Windows10 Skypeで共有する を消す
右クリックで出るメニューの「Skypeで共有する」がうざい。
使わないです。
こんなんばっか。まあ使っていくといろいろ不満というか不便は出るもので。メールで送るみたいなのもなかったか。FAXで とか。
今回もGoogle検索りますよー。
最初に出てきたのは、
regedit から、(途中省く)ShareWithSkype を削除する、という方法。
ここでまたつまづく。
ShareWithSkype が見当たらない。ない。
どうも、Micros〇ftもやりやがるようで。
WindowsUpdateで変えられたという話。どうすりゃいいんじゃい。
まさにこの方と同じ状況。
エクスプローラーで右クリックした時にskypeで共有というのが出て... - Yahoo!知恵袋
でも素晴らしい。回答がある。ありがたや。(-人-)
こちらと合わせ技で解決。(-人-)(-人-)
レジストリエディタ起動
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extension
新規作成
Blocked
文字列値:{776DBC8D-7347-478C-8D71-791E12EF49D8}
値のデータ:Skype
Photoshop) カーソルが表示されなくなった
Photoshop、2021がリリースされたんだって。
当方先日ようやく2020にアップデートしたばかり。
で、本日作業の途中にふとアップデートしてみた。
なぜ何もない時にやらないのか。
と、いつも後から後悔するのだが…(学ばない)
立ち上げてから気づく。
2021って2020とは別物なのか。
なんとなく怖いから、作業の続きは2020の方でやるか。
…?あれ。
テキストのカーソルが表示されない。
???
選択した箇所も色反転されない。どこを選んでいるのかもわからない。
カーソル選択したと思しき場所は変換されるから、機能していないわけではない。ようだ。
いや~な予感。すでにもう予感ではないのだが。
困る。地味に困る。
まさかね。と思いながら検索。
「photoshop テキスト カーソルが消えた」
出た!まさか同じ症状に陥ってる先人がいたとは。
Photoshopフォーラム > 文字ツールのガイド及びカーソルが表示されない
でも、自分の環境は2019じゃなくて2020だし、RGBなんだけどなあ。CYMKじゃないし。。
でも他の検索結果でも「RGBで新規作成したら直った」と。
やってみたら。
直った。
何それ。
Q: Excel パーセンテージの%は表示しないでそのままの値で
お分かりいただけるだろうか。
いただけないと思う。
「0.05」という数値で、[書式設定]ツールバー−[パーセントスタイル]ボタンをクリックしてパーセント表示にすれば「5%」となります。
この「5%」から「%」をとって、「5」だけ表示させたい
パーセントを表示したくない:Excel(エクセル)の使い方/入力・編集
そう!そういうこと!
セルを選択
↓
メニュー[書式]−[セル]をクリック
↓
[セルの書式設定]ダイアログ−[表示形式]タブをクリック
↓
[分類]欄で「ユーザー定義」をクリック
↓
[種類]欄に「0.0%」と入力
↓
「0.0%」の「0」と「%」の間にカーソルを移動
↓
[Ctrl]キー+[J]キーを押す
↓
[種類]欄にカーソルがある状態で[↑]キーや[↓]キーを押し
1行目に「0.0」
2行目に「%」
が表示されることを確認
↓
[セルの書式設定]ダイアログ−[配置]タブをクリック
↓
[文字の配置]−[縦位置]欄で「上詰め」を選択
↓
[文字の制御]欄−[折り返して全体を表示する]チェックボックスをOnに
↓
[セルの書式設定]ダイアログ−[OK]
↓こういうこと。
改行なんて思いもよらぬ。
…。
できた!
しかし、
5%→5.0
10%→10.0
小数点以下くコ:彡はいらぬ。
じゃあ「.0」は取っちゃえ!
今度こそ本当にできた!
5%→5
10%→10
Q: Atom画面の右端で折り返し表示
デフォルトではできないのね。
「Atom 折り返し」で検索すると、たくさんヒットするけど、Atom画面が英語で地味にわからん…。
Atomエディタ長文を折り返す方法と日本語設定にする方法
https://tom-hiro.com/atom-1
ありがたや。(-人-)
■
ようよう移転。
Illustratorでクリッピングマスク
- 画像の上にマスクに使う図形オブジェクトを配置
- 2つを選択→クリッピングマスクを作成
■
FireFoxがおかしい。
Firefox がハングアップまたは応答なしになる | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/firefox-hangs-or-not-responding
Firefox のプロファイルフォルダーで places.sqlite ファイルおよび (存在する場合) places.sqlite-journal ファイルを探して、それらのファイル名を places.sqlite.old と places.sqlite-journal.old に変更してください。
プロファイルフォルダー❓
(こうやってどんどんドツボにはまっていく…)
C:\Users\<your Windows login username>\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\
Windows は、既定で隠しフォルダーの AppData フォルダーに格納されていますが、以下の手順で表示できます
キーボードの Windows Key +R キーを押します。「ファイル名を指定して実行」ダイアログが開きます。
テキストボックスに次の文字列を入力してください
%APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\
OK ボタンをクリックします。プロファイルフォルダーが含まれるウィンドウ が開きます。
プロファイルフォルダーをダブルクリックして開きます。プロファイルが一つしかない場合、フォルダー名に「default」が含まれているでしょう。
Windows Key キーを押し、次のように入力してもプロファイルを見つけられます
治った。